レッスン規約

1.入会について

・本規約をご確認の上、入会金及びレッスン料の納入をもって入会とさせていただきます。
・ワンレッスン制の方は、入会金はありません。

2.レッスンについて

・レッスンは、月3回のコースレッスンと、不定期のワンレッスン制があります。
・コースレッスンの方は、教室カレンダーに沿って、毎月同じ曜日、同じ時間に枠を確保します。
・ワンレッスン制の方は、その都度相談してレッスン日時を決めます。

3.レッスン料、各種費用について

・レッスン料は、現金または銀行振込でのお支払いとなります。
・レッスン料は前納制です。
・現金でお支払いの場合は指定の袋(月謝袋)に前月最終レッスンまでにお納めください。
・月謝袋は領収書の代わりとなっています。
・欠席などで月謝袋が返却できなかった場合でも、レッスン料は期日までに封筒に入れてお納めください。
・進度に伴い、講師が教材を購入いたします。教材費は生徒さんにお渡しした翌月のレッスン料と合算して納めていただきます。
・発表会等の参加費用は別途お支払いいただきます。

4.レッスン時間について

・レッスン時間は出入り時間を含みます。早めに来られた場合は玄関ホールでお待ちになり、レッ
スン時間になってから入室をお願いします。
・遅刻された場合でもレッスンの延長はいたしません。

5.振替レッスンについて

・生徒さんの都合でレッスンを欠席された場合、振替レッスンはできません。
・講師の都合でレッスンがお休みになった場合、振替レッスンをいたします。
・災害や悪天候等、やむを得ない理由でレッスンがお休みになった場合、振替レッスンはできな
い事もあります。

6.休会、退会について

・退会される場合は、1ヶ月前までにお知らせください。ご連絡が遅くなると、翌月分のレッスン料もお
支払いいただくことがあります。
・やむを得ない事情でレッスンに通う事が難しい場合、3ヶ月までは休会扱いが可能です。(在籍料として月2000円納めていただきます)
・講師がレッスン継続困難と判断した場合は、退会していただく事もあります。

7.ピアノ教室でのマナー、身だしなみについて

・インターホンを鳴らさずに、玄関からお入りください。
・5分以上遅れる場合は、レッスン時間前までにご連絡ください。
・玄関に入ったら手洗いをしていただき、レッスン時間になったら入室してください。
・入室の際は、清潔な靴下をお履きください。
・楽器を傷つける原因となりますので、爪は短く切ってお越しください。伸びている場合は、レッスン中に爪を切っていただきます。
・髪の毛が長い方は、視界の妨げにならないようにしてください。
・洋服の袖が長すぎると演奏の妨げとなりますので、なるべく手首が見えるようにして下さい。
・咳、くしゃみ、鼻水などの症状がある場合、マスク着用をお願いします。
・レッスン中、明らかに体調不良の症状がみられ、講師がレッスンする事が難しいと判断した場合、レッスンを切り上げる事があります。

8.個人情報、動画、SNSの投稿について

・個人情報は細心の注意を払って管理し、第三者に提示する事はありません。
・レッスンの様子、生徒さんの演奏動画などを撮らせていただく事がありますが、適切なレッスンを行う上で必要な範囲でのみ利用します。
・個人が特定できない範囲の写真をホームページに掲載させていただく場合があります。(発表会の集合写真等)
・生徒さんと保護者様の承諾がある場合のみ、発表会やレッスン動画・写真などをインターネットに掲載させていただくことがあります。

規約ダウンロード

TOP